またまた鉄道模型展
夕方、家に帰って来たら、メールボックスにあさひ宛の封書が届いていました。
それも二つも!
一つは、毎月届く絵本やけど、もう一つは…
裏を見ると、「名城大学鉄道研究会」と書いてありました。
「な、なんじゃこりゃ〜っ!?」と思ったけど、中を見て「…!!」。
ゴールデンウィークに行った鉄道模型展で、大学の出展コーナーがあったんだけど、
そこであさひが冊子を見てめちゃめちゃ欲しがっていたモノだったのよね〜。
そういえば、送ってもらうようにお願いしていました(笑)
すっかり忘れていましたが、あさひは幼稚園から帰って来たら届いていたもんだから、大喜びでした。
冊子は、名城大学の鉄道研究会が発行しているモノだそうで、中身は研究会の活動報告なんだけど、
全国各地を電車で行っているので、いろんな電車や切符や場所が写真で見れるので、あさひは欲しがったんです。
冊子を見た旦那クンが、「これ濃いなぁ…」と一言。
私も思います(笑)
でも、きちんと送ってくれて、名城大学鉄道研究会の学生さんには感謝です!
ほんま、礼儀正しい優しい方ばかりでしたから。あさひにも気遣ってくれて、去年も思ったけど、「ありがとう!」です。
あさひが読めるようになるまで、大事にしといてあげようと思います。
関連記事