電車の警笛

バズ

2008年04月27日 14:00

毎週、電車で大阪まで帰りますが、
あさひは、どの電車を待っていても、必ずすることがあります。

それは、 「警笛が聞こえそうになると、耳をふさぐ」 という事。

 ほら、この通り

写真は、片方の手を離した時なのですが、本当は両手できちんとふさいでました。

これは、もう、どの電車でもそう。
特に地下鉄は、電車のライトでだいたいどの位置かわかるようで、
普通に待っていると、急に手を耳へ!

すると、数秒後には必ず「プワァーン!」と警笛が聞こえてきます。

耳をふさぐ事は何とも思わないのですが、
びっくりするのはそのタイミング。

「よー、わかってんなぁ」と感心します。
これも、「テツ」だからでしょうか・・・???

おかげで、わたしもあまり音にびっくりしませんが・・・


関連記事